モンスターデータ
 ロールプレイングゲーム、その冒険の中に、敵の存在は欠かせぬものだ。このゲームでは実に137種類の敵が出現し、多彩な攻撃を仕掛けてくる。ここではそのモンスターの攻撃の特徴、そのパラメータを数値で紹介する。また、その強さを総合的に検証し、「モンスターレベル」、「戦闘力」として示している。この数値が高くなればなるほど強いという、極めて単純な指標だ。
 具体的には、レベルはHP・攻撃力・守備力・素早さの相乗平均(これらを全て掛け合わせてから4乗根を取る)を取ったものから、特殊攻撃、呪文など「数値に表れにくい」ものを加味し、適当な補正率をかけたものとしている。戦闘力は単純にHP・攻撃力・守備力・素早さの平方根(ルート)を取ったものとなっている。戦闘力が0となっているものは、パラメータに0の項目があるから、となる(厳密な分析とはなっていない)。

1.カンダタ子分カンダタ子分2.カンダタ(その1)カンダタ(その1)
レベル. 38戦闘力. 1,430HP. 60攻撃力. 55レベル. 70戦闘力. 2,789HP. 150攻撃力. 65
守備力. 31素早さ. 20経験値. 80ゴールド. 0守備力. 42素早さ. 19経験値. 2,200ゴールド. 0
種族. 甲冑属出現場所. シャンパーニの塔種族. 殺人鬼属出現場所. シャンパーニの塔
 大盗賊カンダタに仕える子分達だ。黄金色に輝く鎧を身につけた強敵で、打撃攻撃のみだがその攻撃力は高く、守備力もそこそこにある。攻撃呪文はどれも70パーセントは効くようだが、1人ずつバラバラで出現するのでイオがいいだろう。またラリホーも有効なので、これを併用していけば打撃だけで何とかなることも。いずれにせよ、油断しているとやられてしまう敵であることに変わりはない。 盗賊団の恐るべき首領だ。力が強い上に、体力が並外れて高い。ゲームのこのくらいの段階では「格が違う存在」であり、ちょっとやそっとでは倒せないほどの強敵である。先に子分達を倒しておき、1人になったところをみんなで叩こう。ラリホーが比較的効きやすいので、眠らせてから集中攻撃してみるのもいいかも。まあ気長にダメージを与え続けていくしかないだろう。

3.カンダタ(その2)4.やまたの大蛇やまたのおろち
レベル. 105戦闘力. 6,536HP. 400攻撃力. 89レベル. 119戦闘力. 11,063HP. 300攻撃力. 120
守備力. 40素早さ. 30経験値. 3000ゴールド. 0守備力. 68素早さ. 50経験値. 8,040ゴールド. 200
種族. 殺人鬼属出現場所. バハラタ東の洞窟種族. オロチ属出現場所. ジパングの洞窟
 あのカンダタがパワーアップして再登場。前回のシャンパーニの塔の時よりも力、HP、防御力など全てのステータスにおいて強力になっている。戦略としても前回と同様に子分から倒していき、最後にヤツ一人に集中攻撃を仕掛けていこう。どの呪文も70パーセントは効くので、少しずつでも呪文攻撃はしていきたい。やっぱり持久戦となるので、我慢強く戦おう。 一度に2回攻撃してくる中ボスクラスのモンスター。威力の大きい炎を吐いてくる上に力もあり、その破壊力は凄まじい。またHPもそこいらを歩いているモンスターなどとは比べものにならないほど高い。ラリホーは70パーセント以上効くし、ルカニで守備力を下げれば打撃でも倒せないこともないのだが、基本は有効であるヒャド系と打撃攻撃、間接攻撃呪文の併用だろう。仲間の残りHPには特に気を使っていきたい相手だ。

5.ボストロールボストロール6.バラモスバラモス
レベル. 135戦闘力. 16,628HP. 320攻撃力. 180レベル. 284戦闘力. 41,024HP. 900攻撃力. 220
守備力. 60素早さ. 80経験値. 2,500ゴールド. 105守備力. 100素早さ. 85経験値. 0ゴールド. 0
種族. トロル属出現場所. サマンオサの城、ラダトーム、ドムドーラ、メルキド、リムルダール、ゾーマの島種族. 大トカゲ属出現場所. バラモスの城
 凄まじいパワーで殴りつけてくる怪力モンスター。HPもかなり高いので、倒すのは容易でない敵である。ヒャド、バギ系は絶対効くので、スクルトで守備力を、バイキルトで攻撃力を上げ、攻撃呪文と攻撃の併用で戦うようにしたい。これくらいはしないと、とてもではないがまともにヤツと渡り合うことはできないだろう。ヤツは意外と素早いということも、頭の片隅に置いておこう。 強力呪文イオナズン、メダパニ、メラゾーマ、バシルーラを唱える大トカゲの化物。怪物達の総大将ということになっている。こちらの呪文は、まず効かないと思っていい。ボストロールの時と同様、バイキルトで攻撃力、スクルトで守備力を強化して戦おう。こちらの持てる最大の力を発揮するのが基本だが、それでも回復が間に合わないことも十分に考えられる。こまめに残りHPを見ておこう。バシルーラをくらってしまったら、かなりキツくなってくるが・・・とにかく祈ろう。

7.キングヒドラキングヒドラ8.バラモスブロスバラモスブロス
レベル. 182戦闘力. 18,166HP. 550攻撃力. 240レベル. 259戦闘力. 36,889HP. 450 攻撃力. 210 
守備力. 50素早さ. 50経験値. 9,500ゴールド. 350守備力. 200素早さ. 72経験値. 12,200 ゴールド. 450
種族. オロチ属出現場所. ゾーマの城種族. 大トカゲ属出現場所. ゾーマの城
 ゾーマの側近のひとつであるモンスター。2回攻撃に60ポイントほどの炎、中ボスにふさわしいほどの高い攻撃力というような隙のない攻撃面に加えて、今までのモンスターとはレベルの違うほどのHPを持っている。呪文ではヒャド、バギ系が有効なので、この高レベルの呪文に打撃攻撃を絡めて倒すのがいいだろう。後に別のモンスターが控えているので、無駄なMPの消費は避けておきたいところなのだが。 名前の意味「バラモスの兄弟」の通り、姿形はバラモスと同一であるゾーマの側近のひとつ。2回攻撃にイオナズン、90ポイントほどの吹雪という大きなダメージ力の上、200という尋常ではない守備力があるため、工夫のない攻めでは確実に手こずることになるだろう。幸い、中ボスの中ではあまりHPが高くないので、バイキルトで強化した攻撃を続けていれば、案外簡単に倒せてしまうかもしれない。・・・その高い守備力がなかったらどうなる?

9.バラモスゾンビバラモスゾンビ10.ゾーマゾーマ
レベル. 243戦闘力. 0HP. 900攻撃力. 360レベル. 575戦闘力. 157,321HP. 1,000攻撃力. 550
守備力. 0素早さ. 10経験値. 14,300ゴールド. 15守備力. 300素早さ. 150経験値. 0ゴールド. 0
種族. スカルドラゴン属出現場所. ゾーマの城種族. 唯一の存在出現場所. ゾーマの城
 全てのモンスターの中で最強の攻撃力とHPを誇る、ゾーマの側近の中でも最後の存在。その強烈な打撃攻撃を食らったら、一撃でやられてしまう仲間もいるだろう。ザキ系を除いた全ての攻撃呪文が有効なので、バイキルトで強化した打撃攻撃に破壊力のある呪文を絡めるなど、攻撃の雨を浴びせてやろう。くれぐれも、仲間の回復、防御を怠らないようにしたい。 真のラスト・ボス。全ての要素で最強のステータスを持つ、文字通りの支配者である。「光の玉」という伝説のアイテムがあれば、その力を少し削ぐことができるようになるのだが、その状態になってすら彼の最強の座は揺るがないほどに彼は強い。実は、彼にはいろいろな戦闘スタイルがあるのだが、全力の彼は140ポイントもの吹雪、マヒャド、300ポイント近い通常攻撃に、こちらの呪文効果を全て消し去ってしまう「凍てつく波動」など、数ターンでこちらを全滅させるだけ力を持つ。また、守備力も尋常ではないくらいに高い。全力の彼を倒す、には、バイキルトを絡めた攻撃の嵐が有効、なくらい・・・か。勝利を得たいなら、絶対に光の玉を使いたい。

 

indexへ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送