呪文データ
 冒険を進めていく上で、「敵と戦う」ということは必要不可欠なことである。世の中に出回っている大抵のRPGでは、敵と戦うためにキャラ本体による打撃と、呪文(魔法)による攻撃の2種類を用意している。もちろん呪文は攻撃のためだけでなく、傷の回復や基本戦闘力の変化など様々なものがある。ここでは、冒険の中で登場する呪文を、ジャンル別に採り上げる。

・防御の呪文

 文字通り、味方を守るための呪文である。敵の攻撃を和らげ、反撃の機会を伺うといった「待ち」の戦法には欠かせぬ呪文ばかりである。レベルが敵に追いついていないときは、まずこれを使って対処していきたい。
34.スカラ
習得レベル.魔法使い.4
範囲.味方1人時期.戦闘中消費MP.3
 仲間一人の守備力を、飛躍的に高める呪文。例えばパーティの中で、もっとも守備力の低い者にこれをかけておけば、敵から受けるダメージを最小限にし、守ることができる。魔法使いにかけておけばいいということになるのだが、戦士など、パーティの先頭に立つものにかけておくというのも手である。守備力が単純に2倍となるのは、それだけでかなり大きいものである。

35.スクルト
習得レベル.魔法使い.9
範囲.味方全員時期.戦闘中消費MP.4
 パーティ全員の守備力を上げる呪文である。一人一人への効果はスカラより落ちるが、まるで、皮の鎧が鋼の鎧になったかのように、全員の受けるダメージが減るだろう。力任せにぶん殴ってくるようなモンスターを相手にするときには、保険代わりにこれをかけておけばいいだろう。守備力はやはり1.5倍にはなるわけなのだから。

36.マホトーン
習得レベル.勇者.18 僧侶.13
範囲.敵1グループ時期.戦闘中消費MP.3
 モンスター達の中にも、数多くの呪文の使い手がいる。そんな敵に出会ったときにこの呪文を唱えれば、敵の呪文を直ちに封じ込め、その効果をなくすことができる。呪文攻撃だけしかしてこない敵ならば、この呪文が効いた瞬間に打つ手なしとなってしまうので、効くと思った相手には思い切って使っていってみよう。終盤までお世話になる呪文である。

37.マホカンタ
習得レベル.魔法使い.24
範囲.自分時期.戦闘中消費MP.8
 自分の周りに、あらゆる魔法を跳ね返す、鏡のような光の壁を張り巡らす呪文である。これにより、自分に向けられた敵の呪文を、そっくり敵に跳ね返すことができるのだ。これにより、物理的にはまったく魔法効果がマホカンタを使っているキャラに届かなくなってしまう。つまり回復魔法も届かなくなるので、使うときには残りHPなどをしっかり見ておく必要がある。

38.マヌーサ
習得レベル.僧侶.7
範囲.敵1グループ時期.戦闘中消費MP.4
 敵のまわりに魔法の霧を発生させ、幻を見せる呪文だ。知性の低いモンスター達は、その鏡に映った幻に向かって攻撃するため、ミスを連発するようになるだろう。この呪文は以前のシリーズとは比べものにならないくらいパワーアップしており、これをかけられてしまった者はほとんど攻撃どころではなくなってしまう。地味ではあるが、かなり意義の深い呪文である。

39.フバーハ
習得レベル.僧侶.32
範囲.味方全員時期.戦闘中消費MP.6
 これを唱えると、大気中の光の微粒子の衣が、勇者達を包みこむ。この衣には、炎や吹雪によるダメージを和らげる効果があるので、ドラゴンなど炎や、フロストギズモなど吹雪を吐くモンスターから、仲間を守ってくれるのだ。大体の場合でそのダメージは半分程度になるようだが、まったく0になるわけではないので誤解のなきよう。

40.アストロン
習得レベル.勇者.12
範囲.味方全員時期.戦闘中消費MP.6
 パーティ全員が「鉄のかたまり」になる呪文だ。しばらくの間、敵のあらゆる攻撃を受け付けないが、こちらからも攻撃はできない。敵の攻撃法や、使う呪文などを探るのに便利だ。それ以外で特に効果はないので、時間が惜しければさっさと攻撃してしまおう。

・治療の呪文

 戦闘を重ねていくことによって、HPは大抵の場合、どんどん減っていく。これを治療する呪文が必要となるわけなのだが、これにもその効果、対象などが異なるものが様々用意されている。しっかりとその役割を把握したい。
41.ホイミ
習得レベル.勇者.4 僧侶.1
範囲.味方1人時期.いつでも消費MP.3
 モンスターとの戦闘で傷つき、HPが減少したときこの呪文を唱えれば、宿屋に泊まらなくてもHPを回復できる。戦闘中、移動中ともに使え、一度で回復できるHPは約30ポイントほどだ。序盤の戦闘ではかなり役に立ってくれるだろう。薬草と同じ程度の回復量だが、なかなかその効果には侮れないものがある。まさに回復呪文の基礎である。

42.ベホイミ
習得レベル.勇者.29 僧侶.14
範囲.味方1人時期.いつでも消費MP.5
 約85ポイントのHPを回復できる呪文だ。出会うモンスターが強力になると、ホイミでは回復しきれない大きなダメージを受けることがある。そんなときに、この呪文を使うと良いだろう。僧侶だけではなく勇者もこの呪文を覚えるのだが、習得レベルが遅いため、現実的には僧侶が主に使っていくことになるだろう。

43.ベホマ
習得レベル.勇者.33 僧侶.30
範囲.味方1人時期.いつでも消費MP.7
 HPを一気に最大値まで回復できる、強力な治癒の呪文である。たとえどんなに瀕死の重傷を負い、HPが残り少ない者でも、たちどころに生命力にあふれた状態に戻せるのだ。レベルが高くなってくると、ベホイミですら回復が間に合わなくなってくる。300や400にもなったHPの回復には、このベホマしかないだろう。このゲームの成立の可否すら決めてしまう、重要な呪文である。

44.ベホマラー
習得レベル.僧侶.34
範囲.味方全員時期.いつでも消費MP.18
 唱えると、一度に仲間全員のHPが、平均50ポイントずつ回復される呪文だ。一人一人の傷を、悠長に治療しているヒマのない戦闘中に使用すると効果的だろう。回復量がそんなに多くないため、続けてかけていかないとまともな回復量にはならないだろう。消費MPから考えると、その使用には覚悟がいりそうなものだが。ちなみにこの50ポイントの回復量というのはフィールド上での話であり、戦闘中ではこれが80ポイント平均となる。なのでこの呪文は、できれば戦闘中に使うようにしよう。

45.ベホマズン
習得レベル.勇者.38
範囲.味方全員時期.いつでも消費MP.62
 仲間全員のHPを、一気に最大まで回復するという、史上最高の治癒の呪文である。そのかわり大量のMPを消費するため、使用に際しては、細心の注意を払いたい。仲間全員が瀕死で、もうこれしかないというような絶体絶命の時にだけ使えばいいだろう。

・その他の治療呪文

 治療といっても、その全てがHPの回復であるわけではない。ステータスの異常を回復するのも、立派な呪文の役割である。地味ではあるが、冒険に絶対欠かすことのできない呪文である。
46.キアリー
習得レベル.僧侶.11
範囲.味方1人時期.いつでも消費MP.3
 怪物の中には毒を持つ者もおり、それらと剣を交える際に、毒に冒されることがある。そんなときにこの呪文を唱えると、体内の毒は中和され、健康な状態に戻れるのだ。毒の状態は結構恐ろしく、この呪文や毒消し草がないときには歩くごとにHPを削られてしまう。この呪文を覚えるまでは、毒消し草を持つようにしておこう。

47.キアリク
習得レベル.僧侶.15
範囲.味方1人時期.いつでも消費MP.6
 敵との戦闘で、体が痺れて動けなくなることがある。これを「麻痺」の状態と言い、時間の経過とともに自然治癒するが、この呪文を使えば、すぐに体から痺れが取れ、治るという。この麻痺、フィールド上ではしばらく歩いていれば元に戻るが、戦闘中にはずっとその状態のままだ。そのため、この呪文を使って治してやらないと、いつまでも動けない状態のままとなってしまうのである。

48.ザメハ
習得レベル.僧侶.16
範囲.味方全員時期.戦闘中消費MP.3
 戦闘中、怪物達の力によって眠らされてしまった仲間を、目覚めさせる呪文である。一度に全員を起こすことができるので便利だが、さすがに僧侶自身が眠らされているときには使えない。パーティアタックでも目覚めさせることはできるが、ダメージを与えるのがイヤという向きは、この呪文を使っていけばいいだろう。

49.ザオラル
習得レベル.勇者.35 僧侶.24
範囲.味方1人時期.いつでも消費MP.10
 この呪文を唱えると、怪物達との戦いで不幸にも死んでしまった仲間を、生き返らせることができる。ただし成功する確率は50%程度。生き返った後、HPは半分までは回復している。その生き返る確率というのも、何が元になっているのかははっきりしないのだが、場合によっては5回も6回もかけてやらねばダメなときもある。これも運試しなのか。

50.ザオリク
習得レベル.僧侶.38
範囲.味方1人時期.いつでも消費MP.20
 死んだ仲間を、100%確実に生き返らせる呪文である。しかも蘇生した仲間は、HPも最大値まで回復しているのだ。生と死を司る、僧侶達の間に伝わる、最大の秘術の一つだ。消費MPもかなり大きいが、不確実なザオラルを使うよりはこちらの方がずっとましだろう。激しい戦闘のさなかで、そんなバクチのような呪文を使っているような余裕はそんなにない、はずだろうから。

51.シャナク
習得レベル.魔法使い.30
範囲.敵1匹時期.移動中消費MP.18
 呪われた武器や防具は、一度装備するとはずせなくなり、数多くの不幸に見舞われることになる。そんなときにこの呪文を使うと、武具は粉々に砕け散り、呪いは解けるだろう。当然その呪いのアイテムは壊れてしまうが、そこは妥協するしかない。こんな呪文が存在するくらいだから、このゲームではやはり呪いのアイテムも必要、ということなのか。

・その他の呪文

 ここに出てくるのは基本的に、冒険を便利にしてくれる呪文である。なくてはならないもの、あれば楽しいもの・・・色々である。
52.ルーラ
習得レベル.勇者.7 魔法使い.12
範囲.味方全員時期.いつでも消費MP.8
 遠く離れた町や城へ、一瞬のうちに移動できる呪文である。ただし、行ける場所は、今までに足を踏み入れたことのある特定の町・城に限られる。また、塔や洞窟の中では使えない。特定の町、ということであるのだが、大抵の城や町はこのリストに入っており、逆に登録されない町の方が少ないくらいだ。それがテドンの村やムオルの村であり、これらに行くときにはルーラに頼ることはできない。

53.リレミト
習得レベル.勇者.14 魔法使い.9
範囲.味方全員時期.移動中消費MP.8
 塔の中や洞窟の奥深くから、一瞬にして地上に脱出できる呪文。途中で道に迷ったり、HPやMPを消耗しすぎて進退窮まったとき、あるいは、目的を達成した後、安全に地上に戻るために使うことになるだろう。消費MPは結構多めなので、しっかりと残りMPを見ていないと、土壇場でこれを使えなくなってしまうことも。慎重に行きたい。

54.インパス
習得レベル.魔法使い.18
範囲.宝箱時期.移動中消費MP.3
 宝箱が安全か危険かを判定する呪文である。もしこれを唱えた後、宝箱が青く光れば中のものは安全。しかし、赤く光った場合は、中に恐ろしいモンスターが潜んでいることになる。宝箱の中に潜んでいるのは、大抵の場合で人食い箱、ミミックであり、どちらもかなり強くイヤらしいのは周知の通りだ。「あやしい」と直感したなら、まずこれをかけてみることをおすすめする。

55.トラマナ
習得レベル.魔法使い.19
範囲.味方全員時期.移動中消費MP.2
 城や、ダンジョン内のバリアー地帯は、通常一歩歩くごとにダメージを受けてしまう。しかし、事前にこの呪文を唱えていれば、バリアーの衝撃が無効になり、HPを減らすことなく通ることができる。洞窟の攻略など、残りHPに特に気を使わねばならない場面では、これをしっかりと使っていきたい。毒の沼地はまだしも、バリア地帯から受けるダメージは甚大なものである。

56.トヘロス
習得レベル.勇者.19
範囲.一定時間時期.移動中消費MP.4
 勇者の体が聖なるオーラで包まれる呪文。レベルの低いモンスターは、これを見ると怖れて地中に逃げ込むため、しばらくの間、弱い敵に会わずに旅を続けることができる。ただし、塔や洞窟内では無効なので注意。レベルが高くなっていれば、まったく敵に出会わずに進むことができるようになる。敵がちらほらと出てくるなら・・・まだまだ修行が足りない、のかも。

57.ラナルータ
習得レベル.魔法使い.25
範囲.時間時期.移動中消費MP.12
 この呪文を昼間に唱えると、たちまち空を暗闇が染め、星の瞬く夜となる。また夜に唱えると、地平線の彼方より輝く太陽が呼び戻され、昼になるという。さながら、時の支配者になれる呪文だ。イベントの関係で、ある町を夜にしたり昼にしたりする必要があるときには、この呪文を使っていこう。

58.レムオル
習得レベル.魔法使い.33
範囲.味方全員時期.移動中消費MP.15
 少しの間、パーティ全員が、透明人間になれる呪文である。これを使うと、町や城では、人々の目に触れずに行動できるようになる。しかし、モンスターの目はごまかせないので注意。透明人間になったまま人に話しかけてみると・・・その反応を楽しむのも良いかももしれない。95パーセント、お遊び呪文である。

59.アバカム
習得レベル.魔法使い.35
範囲.扉時期.移動中消費MP.0
 世界には3種類の扉があり、それぞれに合う鍵を使わなければ、開けることはできない。しかし、この呪文を唱えれば、全ての扉を魔法の力で、たちどころに開けられるのだ。消費MPも0なので、どんどん使っていきたい。道具欄のスペースがひとつ空くのが、この呪文最大の効用、なのだろうか。

60.パルプンテ
習得レベル.魔法使い.40
範囲.?時期.戦闘中消費MP.20
 これはまったく正体不明の呪文である。ある者は、唱えるたびに違うことが起こる呪文だと言い、またある者は、凄まじい天地鳴動が始まる呪文であると伝えている。しかし実際のところでは、超強力な攻撃・回復呪文になったり、その場にいる全ての者が混乱したり、まったく何も起こらなかったりするので、「かなり実用的な呪文」ということができるだろう。そのマイナス効果があまりにも怖いので、気軽に使っていくことはできないかもしれないが。その攻撃呪文としての効果は、あのはぐれメタルにも通用するので、ヤツを見かけたらこれを使っていくのも良いだろう。

 

indexへ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送